MONO-X Blog Header
MONO-X Blog
ALL MONO-X製品 AI クラウド IBM情報 イベント 経営・コーポレート
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。
ALL # IBM i (AS/400) # PVS One # MONO-X One # API-Bridge # ノーコード開発 # IBM i 2030 # 基幹システム # 出版 # 生成AI # API連携 # クラウドシフト・リフト # IBM Cloud # 調査・レポート # MONO-X AI # HA・DR # 菅田丈士のクラウドチャンネル # IBMインタビュー # PVS One iDR # PowerVS # エンジニア # ユースケース # FAX # IBM Champion # PHPQUERY # RPG # Web化 # セキュリティ # EOS # 研修 # BCP(事業継続計画) # IBM認定資格 # メインフレーム # 経営体制 # AWS連携 # BCM(事業継続マネージメント) # BPM(業務プロセス管理) # EOL # EOM # Excel・PDF # FSR # FalconStor VTL 設定支援サービス # IBM Instana # IBM TechXchange # IBM Think # IBM i 7.5 # IBM i 7.6 # IBM i V7.3 # PVS One オンプレミス・ボックス # Power8 # 仮想テープ装置 # 勤怠管理システム # 電子帳簿保存法 # 電話自動応答

[速報]最新OS「IBM i 7.6」ついに登場!

2025年4月8日、ついに、待望の新OS IBM i 7.6 が発表されました。とはいえ、近年は3年周期での発表が続いているため、ある意味「既定路線」でもあります。 さて、まだすべての機能を把握できているわけではありませんが、発表済みの資料を見た限りでは、いくつか興味深い機能追加・廃止が見られました...

続きを読む →
MONO-X製品 # MONO-X One # ノーコード開発 # IBM i (AS/400)

クラウドパッケージとの比較|MONO-X One の強みとは?

パッケージ製品は必要な機能が備わっているため、すぐに利用開始できるメリットがありますが、 自社業務にフィットしない場合の対応に課題も残ります。本記事では、クラウドパッケージと MONO-X Oneを比較し、カスタマイズ性・基幹データ連携・業務適用の柔軟性等の観点から、MONO-X Oneの強みを解説...

続きを読む →

情報システム部門におけるBCP/BCM対策のポイント— 事業継続を支えるIT戦略

本記事は、BCP(事業継続計画)や災害対策をテーマにしたシリーズの第2回目です。前回の記事では、BCPの基本概念や重要性について解説しました。今回は、企業のIT基盤を支える情報システム部門にフォーカスし、情報システム部門がBCP/BCMにどのように対応していけばよいのか、実務の視点から解説していきま...

続きを読む →
AI # 生成AI # 基幹システム # IBM i (AS/400)

IBM Innovation StudioにMONO-X AIを展示開始!

2025年1月27日より半年間、IBM社の虎ノ門Innovation Studioにて、MONO-Xの最新AIソリューション「MONO-X AI」の展示を開始しました。最新のテクノロジーの展示や専門家との知見共有、デザイン思考のワークショップを通じて、革新的なアイデアの創出と変革を支援しています。

続きを読む →
MONO-X製品 # API-Bridge # API連携 # IBM i (AS/400)

API-Bridgeを活用したIBM i と「楽楽明細」の連携事例 ~請求書業務の効率化を目指して~

SaaS製品の活用が進む中で、業務効率化やデジタル化を目指して「楽楽明細」を採用している企業が増えています。電子請求書の発行システムとして広く利用されている楽楽明細は、特に請求書や納品書、領収書の電子化が進む昨今、多くの企業にとって欠かせない存在となっています。

続きを読む →
MONO-X製品 # API-Bridge # API連携 # 基幹システム # IBM i (AS/400)

IBM i × スマレジ連携をシームレスに!API-Bridge活用をおすすめする理由

近年、業務効率化やデジタル化の流れの中で、SaaS製品を活用する企業が増加しています。特に、APIを用いた他システムとのシームレスなデータ連携が重要視される中、スマレジは優れた選択肢の一つです。今回ご紹介するのは、IBM i (AS/400)とスマレジをつなぐAPI-Bridgeを使用した連携ソリュ...

続きを読む →
MONO-X製品 # API-Bridge # API連携 # 基幹システム # IBM i (AS/400)

【製造業・物流業向け】「基幹システム × API 連携」生成AI連携から受発注効率化・在庫最適化まで(1/6)

今回は、2024年8月に「基幹システム×API連携」をテーマに開催したウェブセミナーのサマリーを、6回にわたるブログシリーズにしてみなさまにお届けします。製造業や物流業といった業界で、APIがどのように基幹システムと連携し、効率化や新たなビジネス価値を生み出しているかを分かりやすく解説します。 ウェ...

続きを読む →

Falconstor構築支援サービスをリリースしました

MONO-X『仮想テープ装置 FalconStor VTL 設定支援サービス』をリリース。FalconStor VTL というソリューションをご存じですか。直近 IBM i に対応した仮想テープ装置の選択肢として、FalconStorが注目を浴びています。

続きを読む →
メルマガ会員募集中! IBM i の最新情報やMONO-X製品ノウハウを 『IBM i 通信』にのせてお届けします